冨樫義博の絵がひどいといわれる漫画作品は?汚くなった理由や時期はいつから?

『幽☆遊☆白書』『HUNTERXHUNTER』は好きですか?

過去に一度はアニメや漫画で見た、読んだ方も多いことでしょう。

これらの漫画の作者が富樫義博さんです。

ここ数年、冨樫義博さんの漫画の絵がひどいと言われています。

今回は冨樫義博さんの絵・絵柄がひどいといわれる漫画作品や汚くなった理由・時期について調査してみました!

スポンサーリンク

目次

絵がひどいといわれる漫画作品は?

よく言われているのは 『HUNTER×HUNTERの32巻は絵がラフすぎる』 という評判です。

実際、読者の声をみてみると、

「そういえば、今日、ハンターハンターの最新刊買ったんだけど、絵が適当過ぎて、ワロタWW今までにないぐらいの適当さだったWWさすが富樫先生(笑)」

「ハンターハンターの新刊…懺悔の回の絵がひどい(>_<)」

「ハンター×ハンター32、出てるのもびっくりだったが、読後の感想もなんじゃこりゃーだった。ストーリーの急閉塞、ラフ段階の掲載、セリフのないエピローグ、これはカンペキ打ち切りだと思ったけど、新展開に続いた。ま、それもおもしろいからいいけど。」

「今月買った新刊の漫画の冊数がたぶん15冊超えてる。今月に固まりすぎやで…。せめてハンターハンター32巻はまた今度にして欲しかった。ひどい手抜きだったし。」

と『HUNTER×HUNTER』の32巻が絵がひどいとの声が多いですね!

 

実際にどれだけひどいのかというとこんな感じです。


出典:HUNTER×HUNTER32巻より

 

なお、普段はこのように描かれています。

 

普段であれば、細部や影まで丁寧に書かれているのに対して、HUNTER×HUNTER32巻ではただ線を描いて、塗りつぶしただけのような感じがしますね!

 

ひどくなった理由

冨樫義博さんの絵がひどくなった理由はなんなのでしょうか。

こちらも調べてみました!

調べたところによると、あくまで噂のようですがやはり理由があったようです!

 

漫画家の萩原一至さんの絵を見た富樫義博さんが、 『「ああこりゃ敵わん、絵で見せて売るのはやめよう」と決心し、絵ではなく、ストーリーで勝負しよう』 というエピソードがあるとか。

これも噂なのですが、冨樫義博さんの嫁は、大人気少女アニメ『セーラームーン』の作者武内直子さんです。

その武内直子さんが 連載を休んでいた時に冨樫義博さんの漫画を描いていた との噂があるようです。

【関連記事】
冨樫義博の嫁の武内直子との馴れ初めは?二人の年収はいくら?

 

ひどくなった時期は

冨樫義博さんの絵がひどくなった時期はいつからなのでしょうか。

こちらも調べてみたところ、冨樫義博さんの絵・絵柄がひどくなったと噂が出始めた『HUNTER×HUNTER』の32巻頃からのようです。

『HUNTER×HUNTER』の32巻が発売されたのは2012年12月28日です。

実際に週刊少年ジャンプに記載されていたのはその数か月前だと思われるので2012年夏ごろから冨樫義博さんの絵がひどくなったのでしょう!

また、漫画家の萩原一至さんの絵を見たのもこの時期かもしれませんね!

 

なお、冨樫義博さんの本気の絵は下記のような感じです。

確かに、『HUNTER×HUNTER』の32巻と見比べると違いがわかりますね!

 

冨樫義博さんの漫画作品

『HUNTER×HUNTER』以外にももしかしたら、冨樫義博さんの他の漫画作品の中でも絵や絵柄がひどい作品もあるかもしれません。

冨樫義博さんの漫画作品というと『幽☆遊☆白書』や『レベルE』、『HUNTERXHUNTER』が有名ですがそのほかにも作品があるので消化しますね!

1.センセーは年下!!
読切・雑誌未掲載(1986年投稿)
産休の教師の代理として、小学生が中学校に赴任するギャグ漫画。
第20回H☆S賞(1986年)最終候補。15頁。

2.ジュラのミヅキ
読切・雑誌未掲載(1987年投稿)
植物と会話し操ることが出来るジュラ族の少女を主人公とした作品。
第24回ホップ☆ステップ賞佳作受賞作。35頁。

3.ぶっとびストレート
読切・雑誌未掲載(1987年投稿)
野球漫画。第34回(昭和62年度下半期)手塚賞準入選作品。

4.とんだバースディプレゼント
読切・集英社WJ増刊 少年ジャンプ 1987年 Winter Special
発明の失敗からコンピュータゲームと結びついた現実世界を舞台とした作品。
デビュー作。

5.オカルト探偵団 PART1
読切・集英社WJ増刊 少年ジャンプ 1988年 Autumn Special
推理とオカルトを合わせた作品。31頁

6.HORROR ANGEL
読切・集英社WJ増刊 少年ジャンプ 1989年 Winter Special
怪奇映画の精が登場するラブコメディ。

7.オカルト探偵団 PART2
読切・集英社WJ増刊 少年ジャンプ 1989年 Spring Special
推理とオカルトを合わせた作品。43頁

8.狼なんて怖くない!!
読切・集英社週刊少年ジャンプ 1989年20号
狼男を主人公としたラブコメディ。31頁。短編集の表題作。

9.てんで性悪キューピッド
連載・集英社週刊少年ジャンプ 1989年32号 – 1990年13号
ラブコメディ作品。連載デビュー作。

10.幽☆遊☆白書
連載・集英社週刊少年ジャンプ 1990年51号 – 1994年32号
オカルトコメディとして始まり、後に格闘漫画へ変換。
第39回小学館漫画賞受賞作品。アニメ化もされている。

11.レベルE
連載・集英社週刊少年ジャンプ 1995年42号 – 1997年3・4合併号
オカルトコメディ作品。
週刊誌である『WJ』において月刊連載された。後にアニメ化。

12.HUNTER×HUNTER
連載・集英社週刊少年ジャンプ 1998年14号 – 連載中
2度のアニメ化等様々なメディアミックスが行われている。

13.悪天ウォーズ
読切・集英社グランドジャンプPREMIUM 2017年9月号、11月号
原作担当。作画は水野ハチ。オリジナルボードゲームをもとにしたネーム作品を漫画化。

 

休載をする漫画家としても有名

ご存知の方も多いと思いますが、冨樫義博さんは休載と連載を繰り返す作家としても有名です。

冨樫義博さんのデビューからの休載率を表にしてみました。

休載率 備考
1998年 8.1% 連載開始、ハンター試験編
1999年 31.3% 天空闘技場編
2000年 27.1% ヨークシン編(幻影旅団編)
2001年 33.3% グリードアイランド編
2002年 37.5%
2003年 20.8% キメラ=アント編
2004年 53.1%
2005年 35.4%
2006年 91.7%
2007年 83.3%
2008年 58.3%
2009年 95.9%
2010年 58.3%
2011年 66.0% 会長選挙・アルカ編
2012年 70.8% 暗黒大陸編
2013年 95.8% クラピカ追憶編(読切)
2014年 81.3%
2015年 100.0%
2016年 76.93%
2017年 78.85%
2018年

 

休載と連載をする理由としてあげられているのが、

・過去に編集部と冨樫義博さんでトラブルがあった

・子供のお受験、子作り

・(体や精神の)病気、怠け癖

・アシスタントが少ない

・ゲームに夢中

・酷い腰痛

などがあると噂されています!

確かに、ひどい腰痛持ちであることは過去の漫画コメントに記載していたのでそのことはあるかもしれませね。

【関連記事】
冨樫義博がハンターハンターで休載を繰り返す理由は?嫁が原因か?

ただ、休載と連載を繰り返す本当の理由としては冨樫義博さんやご家族、編集者ぐらいでしょう。

adsense

スポンサーリンク

まとめ

冨樫義博さんの絵がひどいくなったのは2012年ごろからで、『HUNTERXHUNTER』32巻のようです。

もしかすると本当に冨樫義弘さんは絵ではなく、ストーリーで勝負する漫画家なのかもしれません。

冨樫義博さんはこれからもファンのために素晴らしい作品を描き続けてほしいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください