どうも、こんにちは! 足長パパです。 芸人やタレントほどではないですが、最近はインターネットのYoutubeで「○○やってみた」 などの動画配信をして人気を集めているYutuberが数多くいますね! そんなYoutube…
ufes2017で販売されているグッズは?一番人気のあるグッズはなに?

どうも、こんにちは! 足長パパです。 芸人やタレントほどではないですが、最近はインターネットのYoutubeで「○○やってみた」 などの動画配信をして人気を集めているYutuberが数多くいますね! そんなYoutube…
どうも、こんにちは! 足長パパです。 今年も早いものですでに11月で年末まであとわずかです。 年の瀬はいろいろと忙しいですが、忙しい中でもお祭りや歳末イベントなど 様々な催しが行われますね。 そんな中、東京の人形町で毎年…
どうも、こんにちは! 足長パパです。 秋は様々なイベント・行事がありますね。 益子陶器市も今回100回目を迎えるそうです。 そんな100回目の益子陶器市に本日行ってきました! 今回の益子陶器市は100回目の陶器市だっため…
どうも、こんにちは! 足長パパです。 つい数年前まではハロウィンといえば、海外のイベントという感じがしていましたが、 ここ数年、日本でもバレンタインと肩を並べるほどの経済効果のあるイベントになって いますね! 以前からも…
どうも、こんにちは! 足長パパです。 夏も終わり、季節は秋になりつつありますね! 秋といえばイベントするにはもってこいの季節です。 今秋もいろいろなイベントが行われると思います。 今回は日本の最大の陶器市イベント、201…
どうも、こんにちはー。 足長パパです。 5月は天候もよく、GWなどの連休もあり、 フリーマーケットや運動会など 野外でのイベントがしやすい季節ですよね! 実際に私も先日、日本一の陶器市の 益子陶器市に行ってきました! 今…
こんにちは、足長パパです。 2017年のGWも始まりましたね! 海外旅行に行かれる人や帰省する人、 家族サービスするひとそれぞれだと思います。 みなさん前半のGWは何なされましたか? 私は益子陶器市に行ってきました! 今…
どうも、こんにちは。 足長ブログです。 GWの予定がほとんどないため、 GWにどこかにでかけようとここ数日探しています。 これからの季節になると様々なところで イベントが行われますよね! フリーマーケットやフェス、スポー…
この春(2017年)で第11回目となる 東京蚤の市が5月に開催されます。 東京蚤の市は2012年5月に初開催され、 その半年後の11月にも開催し、それ以降は 毎年春と秋に開催されています。 東京蚤の市は古道具やアンティー…
エイプリルフールの4月1日になりました。 エイプリルフールは企業や団体にとって、 自分たちの嘘ネタが話題になれば大きな宣伝効果や プロモーションになります。 そのため、近年、多くの企業や団体がエイプリルフールに 嘘ネタを…
最近のコメント