電子書籍が読めるサイトの一つに「まんが王国」が挙げられます。
会員でなくても読める漫画もありますが、会員登録が必要なサイトです。
「でもまんが王国への登録って安全なのですか・・?」
他のサイトに比べると知られていないからか、登録に不安を感じる人も多くいます。
しかし、実際は登録な簡単なうえに、料金も無料で登録が可能なのです!
今回はまんが王国への登録方法と利用するメリットとデメリットについて紹介します!
目次
まんが王国をスマホで会員登録する方法!
会員登録は非常に簡単なため、誰でも登録が可能です。
これから写真を交えて、まんが王国への登録方法について説明します。
まんが王国に会員登録するのに必要なものは、メールアドレスだけです。
有料コースは無料会員になった後に登録するため、支払い関連の情報は必要ありません。
スマホでの登録手順
公式サイトを開く
まんが王国の公式サイトを開く
新規登録手続きを開始する

公式サイトのトップページ右上の「新規登録」をタップ
会員登録

「メールアドレスで会員登録」をタップ
・LINEで会員登録でも可能
メールアドレスを入力とパスワード作成

メールアドレスを入力し、パスワードを作成した後に確認画面に進む
本登録用URLを送信する

「本登録用URLをメールで送信」をタップ
本登録URLを確認する

迷惑メールとして届く場合もあるので注意!
会員登録を完了する

「このまま会員登録を完了する」をタップする
会員登録の完了
まんが王国の料金
まんが王国に会員登録をする際、料金は必要ありません。
お金が発生するのはポイントを購入する時と有料コースに加入した際の月額料金だけです。
1ポイント=1円(税抜)で取引されており、100ポイントから購入できます。
無料会員で、必要な時にポイントを購入する場合、購入額以上のポイントは手に入れられません。
一方、有料コースなら550円以上を支払えば、ポイントも多めに入手することが出来るのです。
また、有料コースの料金は330、550、1,100、2,200、3,300、5,500、11,000円があります。
有料コース名 | 300円 コース |
500円 コース |
1,000円 コース |
2,000円 コース |
3,000円 コース |
5,000円 コース |
10,000円 コース |
月額料金 (税込) |
330円 | 550円 | 1,100円 | 2,200円 | 3,300円 | 5,500円 | 11,000円 |
もらえるポイント (内ボーナスポイント) |
300 (0) |
550 (50) |
1,150 (150) |
2,500 (500) |
3,780 (780) |
6,400 (1,400) |
1,3000 (3,000) |
以上の表の金額は、クレジットカードで決済した場合の金額です。
まんが王国のポイント
まんが王国における電子書籍の購入方法は、金銭ではなく、入手したポイントのみです。
ポイントはクレジット決済やキャリア決済などで購入することができます。
購入できるポイントは100、500、1,000、2,000、3,000、5,000、10,000の7種類です。
また、ポイントは以下の方法で無料で入手することができます。
・5が付く日は5ポイントになる
・有料会員だと常に来店ポイントが2倍になる
・提示される条件をクリアすることでポイントを得る
・サイトにログインし、「Myページ」に真ん中あたりに内容を確認できるボタンがある
・不定期で行われるキャンペーンの条件をクリアしてポイントを得る
ポイントを地道に集めるには時間もかかりますが、持っている分だけ安く手に入るのは嬉しいですね。
まんが王国のメリット
ポイントで電子書籍を購入するまんが王国を利用するとどのようなメリットがあるのでしょう?
まんが王国のメリットは、以下の3つが挙げられます。
初回登録で半額クーポンがもらえる
初回登録では、必ず1冊50%オフのクーポンがもらえます。
ただし、使用できる回数は1回までです。
無料でポイントを貯めることができる
来店ポイントは地道ですが、1ヵ月で40ポイントは貯めることができます。
キャンペーンで提示されるポイントは70以上であり、多いと700を超えるものもあり、お得です。
有料コースでは月額よりも多くのポイントを貯められる
特に、月額で支払う時におまけでもらえるポイント(ボーナスポイント)が多いのが特徴的です。
1,000円以上を支払うと110%以上のポイントが返ってくるのは他のサイトでは見られません。
因みに、漫画1巻の購入に必要なポイントは100~1,000ポイント、10巻分は最大10,000ポイントです。
作品を一気に読む場合は10,000ポイントも十分に消費することができます。
加えて有料コース会員は5%ポイントバックをコースに応じた回数だけ使えるため、実質5%引きです
10,000コースであれば、おまけの3,000ポイントで最低3冊は多く購入できるのですからお得でしょう。
まんが王国のデメリット
まんが王国は他のサイトに比べるとデメリットも多く見られるのです。
デメリットは以下の2つが挙げられます。
取り扱う作品数が少ない
まんが王国では約8万作品を取り扱っていますが、他のサイトは10万作品以上がほとんどです。
有名な作品は揃っていますが、マイナーな作品までは取り扱っていない場合があります。
アプリが不便
アプリが非常に不便で、購入した本を読むか、試し読みができる程度です。
読書時の設定も以下の4つしか変更することはできません。
・縦読みにするか、横読みにするか
・どこをタップしたら次のページに進めるか(左タップか、左右のどちらかをタップか)
・スマホを横にした時、見開きのページはつなげるか、少し離して表示するか
他に覗き見防止フィルターもありますが、効果は微妙な所です。
まとめ
本記事では、まんが王国への登録方法とメリット、デメリットについて紹介しました。
まんが王国を利用するのが不安であるなら一度使ってみてもよいでしょう。
会員登録までなら、お金は全くかかりません。
じっくりと試し読みができる漫画は3,000作品もあるため、購入の検討をするのに十分役立つでしょう。
ただし、有料コースを使う場合には注意点もあります。
コースを変更する場合、現在使っているコースを削除し忘れると、両方の料金がかかってしまうのです。
また、同じ月に削除と新しいコースの追加を行っても、両方の月額料金がかかるため、注意しましょう。
コメントを残す