エイプリルフール2017の企業ネタサイトを2016年版から考察!

4月1日が近づいてきました!

4月1日というと皆さん何を思い浮かべますか?
新年度?いいえ、エイプリルフールです!

エイプリルフールといえば一年で唯一
ウソをついてよい日とされていますね。

ここ近年は企業も自治体も自社製品をアピールできたり、
プロモーション効果が高いということで、
結構手の込んだエイプリルフールネタをしています。
今回は2016年の企業やエイプリルフールネタを
まとめてみました。

また、そのまとめから今年のエイプリルフールに
どのようなウソを大企業がするのか予測してみたいと思います。

目次

2016の大企業のエイプリルフールネタ

①カルビー

2016年にカルビーは「ポテトチップスコンソメW(ダブル)パンチ」に
にかけて『ポテトチップスコンソメW(ワロス)パンチ』という商品を
発売すると画像とエイプリルフールネタを公表しました。

その時の画像と記事は下記のようなものでした。


引用:ガジェット通信
カルビーはこのエイプリルフールネタに合わせて、
2016年4月18日~2016年5月下旬にかけて
『ポテトチップスコンソメW(ワロス)パンチ』という商品を
期間限定で販売しました。

その経緯はインターネットを中心に「どのような味かとても気になる」
「食べてみたい」といった多くの反響があったため、
芸人の永野さんをキャラクターに起用し、関連動画もアップしたようです。

実際の味はポテトチップスコンソメパンチの風味を2倍にしていたようです。

②エクスペディア

エクスペディアは2016年に話題になったドローンを使った
時事ネタを使ったエイプリルフールネタを公表しました。

このネタは将来、ドラえもんの道具のタケコプターに
なるのではないかとおもってしまうほどでした。


引用:ガジェット通信
エクスペディアは現在も2016年のエイプリルフールネタで
サイトで公表しています。

③Audi

Audi(アウディ)の2016年のエイプリールフールネタは
”車のヘッドライトでドライバーのコンディションを
知らせることができるヘッドライトという装備を作ったと発表。
このヘッドライトに表情を加えることで周囲の車と
コミュニケーションが可能になると発表しました。”というものでした。


出典:Audi
2016年Audiエイプリルフールネタサイト
http://www.audi.jp/kaomoji/

④三和交通

三和交通も2016年の時事ネタのドローンのネタでした。

そのネタとは”三和交通が独自で開発したドローンを
使って安全に確実に目的地まで届けるという
世界初のドローン型タクシー”というネタでした。


出典:三和交通
三和交通2016年エイプリルフールネタ特設サイト
http://autoc-one.jp/news/2644609/

⑤日産自動車・日清食品・ニッセン

日産自動車・日清食品・ニッセンは複数企業の
コラボでエイプリルフールネタを発表しました。

その内容とはNissanとNissinが共同で開発した飛行物体が
Nissennの工場敷地に不時着するというものでした。


出典:@NissanJP

⑥日本コカ・コーラ(いろはす)

日本コカ・コーラのネタは山芳製菓の2016年エイプリルフールネタに
RTする形で公表されたネタです。


出典:@ILOHASU

そのもとになったネタは⑦の山芳製菓のエイプリルフールネタです。

⑦山芳製菓

⑥の日本コカ・コーラがRTするもとになったネタです。

朝しっかりに目覚める朝専用わさビーフという
ポテトチップ題材に使ったエイプリルフールネタでした。


出典:山芳製菓
いろんな味のポテトチップスを販売している山芳製菓ですが、
実際のこのポテトチップスは販売されなかったようです。

実際にあってもおかしくないような気がしますが・・・。

⑧キングジム

キングジムは自分のところの製品であるテプラと
天ぷらを合わせたネタとなっています。
ちょっとネーミング的にうまいネタでした。

出典:キングジム
https://twitter.com/kingjim/status/715554306624098305

⑨グーグル

2016のグーグルのネタは自分たちの企業イメージを存分に活かした
ものでした。

誰しもがやりかねないと思ったことでしょう!


出典:グーグル
https://twitter.com/googlejapan

2017年の企業のネタはどのようなもの?

2016年の各企業のエイプリールネタをみてみると
ある程度ネタの傾向がわかりました!

企業はエイプリールフールをつかって、
企業の製品や商品をアピールしたり、プロモーションをしています。

そのため下記のような傾向があります。

・企業の製品や商品、サービスを使う。

・流行ったものや時事ネタをうまく利用している。
2017年に昨日ネタはこんな感じになるのかなとなります!

・ピコ太郎さんの「PPAP」を利用したネタ

例えば事務用品を販売している企業などが
ペンパイナッポーアッポーペンのボールペンを販売するなど

・昨年末に流行ったサンシャイン池崎さんの
 「空前絶後!超絶怒涛のピン芸人」を利用したネタ

例えば食料品を販売している企業などが
空前絶後!超絶怒涛の○○を販売するなど

まとめ

・企業などがエイプリルフールネタをするのは
企業や商品をアピールしたり、プロモーション効果が大きいから。

・エイプリルフールネタにはその時の流行りや時事ネタが利用される。

・エイプリルフールネタが流行ると期間限定で商品化されることもある。

・2017年のネタはPPAPや超絶怒涛の○○などのネタがある可能性あり。

2017年は4月1日が土曜日と週末にあたるため、
企業のホームページやツィッターだけでなく、
街中でも企業もエイプリルフールネタが見れるかもしれません。

後日、2017年の企業のエイプリルフールネタまとめ
記事を書きたいと思います。

スポンサーリンク

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください