麒麟がくる(大河ドラマ2020)8話の感想ネタバレ考察!同盟のゆくえで分裂する美濃

麒麟がくる7話は、尾張の織田信秀が美濃の斉藤利政(道三)に和睦を持ちかけてくる話しでした。

信頼の証にと織田信秀は斎藤利政の娘・帰蝶を嫡男の織田信長と結婚させることを和睦の条件として出してきます。

それを聞いた帰蝶は首を横に振り納得しません。

帰蝶を嫁に出したい利政と、嫁に行きたくない帰蝶の間に板挟みになる明智十兵衛(光秀)。

それに加えて利政の息子、斎藤義龍(高政)までも和睦に反対し、帰蝶を利政に渡すなと言われ判断に困ります。

麒麟がくる(大河ドラマ2020)7話の感想ネタバレ考察!帰蝶の願いと道三に挟まれる光秀!

テキストではなく動画で見たい!という方はこちらで簡単に見逃し動画を視聴できる方法を解説していますのでご確認ください!

【麒麟がくる】見逃し配信・動画サイトまとめ!全話無料で視聴する方法についても

麒麟がくる8話では、そんな中、帰蝶に織田信長がどんな男か十兵衛の目で見てきて欲しいと言われます。

いよいよ織田信長の登場です!

今回の大河ドラマではどんな織田信長が描かれるのでしょうか。

では、麒麟がくる8話について考察していきます。

スポンサーリンク

目次

麒麟がくる(大河ドラマ2020)8話同盟のゆくえのあらすじ

織田信長を一目見ようと尾張の海辺で、待っていた十兵衛。

すると漁師たちから慕われている奇妙な出で立ちの織田信長を目の当たりにします。

この男に帰蝶を嫁がせていいものかと葛藤する十兵衛ですが、母・牧は美濃国の行く末のことを一番に考えることが大事だと十兵衛に告げます。

光秀が自分の気持ちにこたえることがないと分かった帰蝶は、十兵衛の口から「尾張に行って美濃にない海を見るべきだと、背中を押してほしい」と条件をつけます。

 

麒麟がくる(大河ドラマ2020)8話同盟のゆくえのネタバレ考察

ここからは麒麟がくる8話のネタバレ考察をしていきたいと思います。

織田信長は奇妙な男

青年期の織田信長は「うつけ者」と呼ばれていました。

うつけ者とは変な人とか非常識な人という意味です。

 

今回、十兵衛はそんな信長の奇妙な行動を目の当たりにします。

菊丸に明け方海に行けば織田信長に会えると聞き、海辺で待っていると粗末な漁師服に、ボロボロのはんてんを着た男が船首に立って現れます。

そして十兵衛は菊丸から、あれが織田信長だと聞くのです。

織田信長は若殿の身分でありながら、毎日漁に出ていました。

そして漁で釣った魚を海辺近くの漁師小屋で捌いて、一切れ一文で売りさばいていたのです。

この時代、商売をするのは庶民の仕事で武士がやることではありません。

なのに毎日漁に出て商売していた姿を目の当たりにして、十兵衛は本当に織田家に帰蝶を嫁がせていいものか戸惑ってしまいます。

 

ちなみに織田信長が奇妙な男だと言われていたのはこれだけではありません。

信長は普段、ゆかたびらという服の袖を切って腰にはひょうたんをぶら下げ、派手な太刀を差して歩いていたそうです。

ゆかたびらとは浴衣のことで、今でいうバスローブのようなもの。

つまりバスローブの袖を切って歩いていたのです。

いやー、変人扱いされても仕方ないですよね。笑

こんな姿を見たら嫁に出しても大丈夫かと心配するのは当然です。

なんで信長がこんな姿をしていたのは諸説あるのですが、一説には自分の身を守るために変な人を演じていたのではないかと言われています。

でも、後年の信長を見れば派手好きであったことは間違いないでしょうし、ただ単純にその恰好が気に入ってやっていた可能性もあるんじゃないかと私は思っています。

いずれにせよ、この時の織田信長は皆か奇妙な男だと思われていました。

帰蝶の恋叶わず

帰蝶は十兵衛に嫁に行くなと言われるのを期待していましたが、結果的に嫁入りを勧められてしまいます。

ほのかに十兵衛に恋心を抱いていた帰蝶ですが、叶わぬ恋になってしまいます。

 

尾張の織田信長を見た十兵衛は、帰蝶にあの男に嫁ぎなさいとはとても言えないと思っていました。

だけど美濃の未来を考えると尾張と手を結ぶことで、美濃は豊かになる。

どっちを選べばいいのか迷っている十兵衛の背中を押してくれたのは、母親の牧でした。

牧は十兵衛に大事なのは国なのだと教えます。

人は死んでも生きているものはその土地を守っていかなければいけません。

それが生きている者の務めだと話すのです。

夫を亡くし、家を守ってきた牧だからこそ言える言葉ですね。

美濃に暮らす人たちの生活を取るのか?

帰蝶の嫁に行きたくないという気持ちを取るのか?

天秤にかければ答えは明白です。

帰蝶は道三の子として生まれたからには国のために嫁ぐという使命があります。

だから十兵衛は帰蝶に嫁入りを勧めます。

好きな人と一緒になれないのは可哀想ですけどね・・・。

 

喜ぶ利政と反発する高政・頼芸

帰蝶が嫁入りを承諾し、利政は大喜びです。

これで一件落着するかと思いきや、黙っていないのが利政の息子・義龍(高政)です。

帰蝶を利政の元に返すなと釘を刺したのに、嫁入りを勧めた十兵衛に刀を突きつけ、土岐頼芸の元へ連れていきます。

土岐頼芸は十兵衛を責め立て和議を潰すように銘じます。

頼芸からすると、織田が敵になるよりも今川義元が敵になるほうが恐ろしいのですね。

土岐家は織田と繋がりがあるからかもしれません。

結局和睦は成立するので、ここでは十兵衛は屈せず和睦の必要性を説得すると予想します。

麒麟がくる(大河ドラマ2020)8話同盟のゆくえのネタバレ(確定版)

漁から帰った織田信長は釣った魚を捌き始めました。

そして「市で売れば高く売れるぞ」と言い、一切れ一文で売り始め、魚が売れると売り上げ金と刀を持って帰っていきました。

それを見た十兵衛は「織田信長、奇妙な男だ」と言います。

 

その頃、帰蝶は駒と幼い頃の話をしていました。

帰蝶は幼い頃、よく泣いていたと話します。

昔、母親から2つ栗をもらい、1つは自分で食べてもう一つは好きな人にあげなさいと言われたので十兵衛に栗を上げようと取っていました。

すると兄の高政に食べられてしまいます。

それが悔しくて泣き、そのことを十兵衛に話そうとしたらまた涙が出てきたのだと話します。

昔の話だと話す帰蝶に駒は「帰蝶様は今でも十兵衛様がお好きでございましょう?」と聞きます。

ニコリと笑う帰蝶は駒に「そなたはどうじゃ?」と聞きます。

駒はコクリと頷きます。

そして「困りました」と言います。

そんな駒に帰蝶は「困ることはない」言います。

もし十兵衛が帰蝶のことが好きで嫁に行かせたくなければ、わざわざ尾張まで織田信長まで見には行かないと帰蝶は考えていました。

だから駒に困ることは何もない、と言ったのです。

 

織田信長を見た十兵衛は明智荘に帰るも、館には帰らず考えていました。

国のことを思うと嫁ぐべきだとは思うのですが、風変りな織田信長のもとに帰蝶を嫁に行かせていいのか迷っていたのです。

そこに十兵衛の母親、牧が来ます。

迷っている十兵衛に、牧は大事なのは国だと話します。

牧は十兵衛の父親が亡くなった時、これからどうしていいか不安になったと言います。

だけど人は消えてもあの山や畑は変わらずそこにある。

そのことが大事なことで、変わらずあるものを守っていくのが残されたものの務めかもしれないと話すのです。

 

決心がついた十兵衛は帰蝶のもとを訪れます。

帰蝶も何かを察していました。

帰蝶は尾張はよいところか?と尋ねます。

十兵衛は海が美しいところでございました、と答えます。

「海か。美濃には海がない。行ってみてみるか」と帰蝶が言うと続けて「十兵衛の口から聞きたい。行ってみるべしと」と言います。

十兵衛は声を張り「行かれるがよろしいかと。尾張へお行きなされ」と言います。

帰蝶は目に涙を浮かべ「申したな。十兵衛が申すのじゃ。是非もなかろう」と織田信長への嫁入りを決意します。

 

帰蝶が尾張へ嫁ぐことになり、斎藤利政(道三)は大喜びします。

一方でこの決断に怒ったのが、息子の高政です。

十兵衛は高政に呼ばれ、なぜ引き留めなかったのかと問い詰められます。

「裏切ったな。一緒に来い、従わねば斬る」と言い、土岐頼芸のもとに十兵衛を連れて行きます。

土岐頼芸は十兵衛を責め立てます。

帰蝶が信長に嫁げば織田信秀の敵、今川義元を敵に回すことになる。

今からでも遅くない。織田との和議を潰せと言われます。

それに対し十兵衛は土岐頼芸にこう言います。

「親方様は尾張熱田に行かれたことはありますか?

熱田の市はご覧になりましたか?

あのように賑やかで大きな市はこの美濃では見たことがありません。

珍しいものがたくさんあり、尾張ものはその品々を、次々と買っていく。

たくさんの船が来て諸国の産物を卸し、市で捌き、尾張で仕入れた品を他国へ運ぶ。

日々それを繰り返すことで尾張は豊かになる。

そういう国と我らは戦をしてきた。

いっそあの国と手を結びあの港に自由に出入りをし、美濃の産物である織物、焼き物、紙を他国に運びそれで豊かになれるのであ
れば一、滴の血を流さずそれができるのであれば、よれはそれでよいのでは。

今川義元が尾張を手に入れたい理由はよくわかる。

だけど攻めあぐねている。

それが我らは戦もせず手に入るかもしれない。

この機を逃すのは愚かであると思いました」と。

それを聞いた高政は市や海など戯言だ!信秀など信じるに耐えぬ!と激怒し、十兵衛を責め立てますが、肝心の土岐頼芸はあくびをし、鷹狩りで疲れたからこの件はまた時間をかけて話せばいいと席を外してしまいます。

 

高政は父親の斎藤利政への怒りが強くなり、あの人は自分の父親ではないと深芳野に話します。

それを聞いた深芳野は怒り、利政はお前の父親だと釘を刺します。

そしてちゃんと家督を高政に譲ろうとしているから、もうしばらく我慢しろと言います。

その頃明智家では、駒が京へ帰ることになり宴が開かれていました。

駒は牧から明智の門である桔梗の入った扇子をもらったと十兵衛に話し、一生の宝にすると喜びました。

別れの日、十兵衛は駒を見送ることに。

別れがつらくなるからという駒に、あそこまで送る、と一緒に歩きました。

すると駒は十兵衛に帰蝶が稲葉山に帰る時は見送らなかった。

知らぬ顔で書物の片付けをしていた。

でも本当は帰蝶をこうやってお見送りしたかったのではありませんか?と言います。

本当は帰蝶を手放したくなかった。遠くへ行かせなくなかった。

大好きだったから、お見送りしたくなかったのでは?と十兵衛に問い詰めると、十兵衛はポツリと「そうやもしれぬ」と答えます。

それを聞いた駒は目に涙を浮かべます。

「よかった。そのことをお聞きしたかったのです」と言い、十兵衛と別れました。

 

和議が行われて2ヶ月足らずで、帰蝶は織田へ嫁いでいきました。

ですが肝心の織田信長が見当たりません。

家臣総出で探すも見つからず謝られる帰蝶。

すると帰蝶は「信長様は今日という日を失念なされたか」そう言うとニヤっと笑います。

その頃、今川義元は三河の松平広忠と手を組み、尾張へ攻め込む準備をしていました・・・。

 

麒麟がくる(大河ドラマ2020)8話同盟のゆくえを考察

今回の麒麟がくるでは、十兵衛を想う女心と美濃の分裂が中心に描かれていました。

帰蝶と駒は互いに十兵衛に思いを寄せるもの同士ですが、お互い十兵衛の気持ちが自分に向いていないことはわかっていた様子で何とも切なく描かれていました。

帰蝶は名前を濃姫に変え、信長の正室として一生を終えることになります。

駒は今後も出演があるようなので、十兵衛と恋仲になるというよりは、違う形で明智家と関わるようになっていくのかな?と今回の話を見て感じました。

そして美濃は日に日に分裂していきます。

特に高政と利政の亀裂は修復不可能なまでになっていますね。

今後も高政と利政の親子関係は描かれますし、これが美濃の将来を左右していきますのでこの二人の関係は要チェックです!

麒麟がくる(大河ドラマ2020)8話同盟のゆくえの感想

明智光秀が信長の最後に言わせた「是非もなし」の対比で帰蝶にも「是非もなかろう」と表現させたのでしょうか。

監督や脚本家がすごいですね・・・。

最後にニヤっと笑っちゃうあたり、気の強さが感じられますよね。ちょっと帰蝶が信長に興味を持ち始めてる感じが出てていいシーンですよね。

十兵衛は恋がどういうものか自分でもよくわかってないのかな。

十兵衛は駒へ特別な気持ちが芽生え始めているように見えました。

 

ロマンス大河ですね~。

 

皆が反応していたのがこのシーン。この袖パタパタ、十兵衛ベシベシがカワイイと話題に(笑)確かにこの喜び方は子供みたいでカワイイですね。

ロマンス大河ですね~。

菊丸=服部半蔵説は放送開始から噂されてましたね。

それに、いろいろなところに出没してますしね。

1話の明智荘、3話での明智荘(美濃から戻ってきた?)、7話での熱田の市場に出没しているので実際には歴史上の人物かなとおもっていましたが・・・。

adsense

スポンサーリンク

まとめ

今回は美濃と尾張の和睦が行われ、帰蝶が嫁入りをするお話しでした。

来週はついに今川と戦になりそうな予感です。

そして菊丸も登場しそうなのですが、なぜか農民ではなく誰かに仕えているシーンがあります。菊丸の正体は?

竹千代も登場しますし、どんどん面白くなってきますね。

 

 

スポンサーリンク

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください