「僕のヒーローアカデミア」、通称ヒロアカといえば少年ジャンプで連載中の大人気漫画。
アニメ化や映画化、舞台化など、その人気はとどまることを知りません。
日本国内だけでなく海外でも高評価のヒロアカですが、「つまらない」「過大評価」と言われることも。
その理由について考察していきます。
スポンサーリンク
P>
目次
僕のヒーローアカデミアがつまらないし面白くない
#ヒロアカ 次回7/31(土)はオリンピックの関係で30分前倒し、夕方5:00から放送です。大事なことなので長いですがタグ化してみます。#ヒロアカ7月31日はいつもより早い夕方5時から放送
皆さんが間違えないよう RTして広めて教えてもらえると幸いです! RTがたくさんになったら何かやります!#heroaca_a pic.twitter.com/XXdoSEr7yx
— 僕のヒーローアカデミア "ヒロアカ"アニメ公式 (@heroaca_anime) July 24, 2021
「僕のヒーローアカデミア」は2014年から週刊少年ジャンプで連載開始。
ヒーローが存在する世界で「無個性」の主人公緑谷出久(みどりやいずく、通称デク)が最高のヒーローを目指して成長していく物語です。
連載するや否や注目が集まり、「ONE PIECE」や「HUNTER×HUNTER」と並ぶ人気作とも評されるようになりました。
「次にくるマンガ大賞」や「漫道コバヤシ漫画大賞2015」などの賞を受賞し、2016年にはついにテレビアニメ化。
普段漫画やアニメを見ない人でもタイトルを知っているような有名作品といえるのではないでしょうか。
海外でもアニメアワードを複数受賞するなど、大人気のヒロアカ。
しかし、「面白くない」という声もやはりあるようです。
その理由はそれぞれですが、いくつか多いものをご紹介します。
展開が王道すぎる
「元々弱い主人公が強いものに憧れて努力を続け、仲間と協力し敵に勝利する」というストーリーは少年ジャンプの3原則、「友情・努力・勝利」そのままです。
だからこそ心が動かされて人気が出るともいえるのですが、「これなら他のジャンプ漫画でも変わらない」「先の展開が読めすぎてしまう」と大人の読者には評判が良くないようです。
主人公に魅力がない
続いて、「主人公である緑谷出久に魅力がない」という意見も見られました。ヒーローに不可欠である「個性」と呼ばれる特殊能力を持たないデク。
困っている人を助けることに躊躇しないヒーローの精神を買われて憧れのヒーロー・オールマイトから個性を受け継ぐことになります。
しかし、「個性を受け継ぐ前はヒーローに憧れているのにこれといった努力をしていなかった」、「人に頼りすぎ」などと性格に関する批判の声もあるようです。
プロヒーロー達が弱い
「プロヒーロー達が弱い」という意見もありました。
個性を使ってヴィラン達を倒し、平和を守る存在であるはずのプロヒーロー達ですが、簡単にやられすぎだというのです。
主人公のデク達が雄英高校の生徒なので、生徒達が戦っているのにプロヒーローは何してるの?とイライラしてしまうようです。
確かに高校生といえば15歳〜18歳と子供の年齢。
いくら特殊能力を持ったエリート高校生とはいえ、周りに大人がいるなら大人がしっかり戦って守って欲しいと感じてしまうかもしれませんね。
過大評価や人気すぎる理由を考察
不評の声もありますが、これだけヒロアカが評価されているのには理由があるはず。
人気の理由も考察してみましょう。
アメコミを取り入れた画風がかっこいい!
ヒロアカが人気な理由の一つに絵の上手さ、かっこいい・かわいいキャラクターデザインが挙げられます。
ヒーローといえばマーベルを始めとしたアメリカンコミックが有名ですよね。
ヒロアカではアメコミ風の書き文字やデザインを取り入れています。
定番の少年漫画とは一味違う新鮮な画風が人気の秘密のようです。
戦闘シーンが面白い!
雄英高校のクラスメイトやプロヒーロー達が様々な個性を活かして戦闘するシーンはやはり迫力があり、引き込まれます。
アニメでは作画にもかなり力が入っているらしく、一番の見どころと言っても過言ではありません。
それぞれの「信念」や「思い」を持って戦いに臨むヒーロー達に感動してしまうこと間違いなしです。
女子キャラクターがかわいい!
ヒロインである「麗日お茶子」をはじめ、クラスメイトの「蛙吹梅雨」「八百万百」など出てくる女子キャラクターがとてもかわいいと評判です。
確かに個性にあった外見をしていてかわいいですよね!普通の美人だけではなくて、ちょっと変わった見た目の女子キャラクターも愛着が湧いて、見ていて楽しいです。
まとめると、「僕のヒーローアカデミア」は絵や戦闘シーン、キャラクターデザインなどがとても評判が良く、ビジュアル面での評価が高いようです。
そのためビジュアル重視の方にかなりの人気があります。
その一方で伏線や物語の辻褄の合わなさが気になったり、セリフ回しのセンスが良くないなどの批判が多く見られました。
そのため、ストーリー重視の方には「過大評価」と捉えられてしまうのではないでしょうか。
スポンサーリンク
P>
まとめ
「僕のヒーローアカデミア」は大人気作品ですが、合わないという人もいるようです。
それだけ広く知られている作品ともいえるでしょう。
どちらかというとビジュアル面での評価が高いようですので、かっこいいヒーローの戦闘を堪能したい!という方にはとてもおすすめできる作品だと思います。
dTVは初回登録後31日間以内に解約をすれば無料です。
最新の配信状況はdTVの公式サイトをご確認ください。
dTVの会員登録方法!スマホやパソコンの手順を分かりやすく解説!
dTVの会員解約方法!スマホとパソコン退会手順を分かりやすく解説!
【関連記事】
僕のヒーローアカデミアの爆豪勝己がイケメンでかっこいい?名言やシーンについても
コメントを残す