渋沢栄一の財産はどれくらい?理想の街・田園調布を造れるほどだった?

近代日本経済の父と称される「渋沢栄一」。

次の一万円札の肖像にも選ばれた人物です。

さまざまな事業に携わっていた実業家ですので、その財産はいくらほどだったのか気になるところですよね。

この記事では、渋沢栄一の財産についてや、財閥・財団について紹介するとともに、栄一が理想の街づくりを目指し開発を行った田園調布についても解説していきます。

スポンサーリンク

目次

渋沢栄一の財産はどれくらい?

渋沢栄一 出典:Wikipedia

栄一は、1873年に第一国立銀行を創設以降、およそ500にもわたる企業の創設や育成に携わったと言われています。

現在でいう、JR東日本、東京海上日動、東京ガス、東京証券取引所、清水建設など名だたる企業を創設し、軌道に乗せてきたのです。

しかし、当の本人は財を築くことにあまり関心がなかったようです。

とは言っても、それだけの事業に携わっていれば自然と資産は膨らんでいきます。

明治44年発行の時事新報社「全国五十万円以上資産家表」に渋沢栄一の名前が掲載されています。

明治時代の物価と、現代の物価を比較すると、現代の物価は当時の約3800倍と言われていますので、明治44年の時点で少なくとも19億以上の資産があったことがわかりますね。

そんな莫大な財産を遺すと、必ず一族内で争いが起こることを懸念した栄一は、渋沢家家法を定めさせ澁澤同族会を組織して財産管理を行ったそうです。

その後は同族会の延長で1915年に資産会社として澁澤同族株式会社を設立。

保有していた各社の株式や資産を会社に帰属させて、澁澤同族会メンバーには澁澤同族株式会社の株式を持たせました。

それだけの財産があると、家族間同士の争いは避けられないですし、苦労することも多かったかもしれませんね。

 

財閥や財団を持つほどだった?

渋沢財閥

栄一が保有していた「渋沢財閥」は渋沢同族株式会社を含む企業群で、”財閥”と称されていますが、「國史大辭典」では経済史学者の山口和雄が「渋沢財閥は財閥とよぶのがどうかと思われる」としています。

そのため渋沢財閥を”財閥”とすべきかは有識者でも意見が分かれているようです。

日中戦争後からの戦時経済体制に立ち遅れてから、1943年に第一銀行が三井銀行と合併したことをきっかけに財閥としての独自性を失いました。

 

渋沢栄一記念財団

渋沢史料館 出典:公益財団法人渋沢栄一記念財団

「公益財団法人渋沢栄一記念財団」は栄一の理念であり実践していた「道徳経済合一主義」に基づき、経済道義を広め知識や徳性を向上させる目的に活動する組織です。

この財団の始まりは、鯉が滝を登って竜になるという中国の故事にちなんで「竜門社」と命名され、勉学に励み成果を発表する青年たちの会でした。

栄一自身も、「道徳経済合一主義」に基づく活動を続け、経済界の組織化や教育・福祉の推進などにも広がっていきます。

その後1924年には竜門社は社団法人となり、講演会や談話会を開催し会誌の発行なども行っていました。

1971年には栄一の伝記飼料の編纂刊行、1982年には資料館を開設。

2003年に組織名を「渋沢栄一記念財団」に変更しました。

現在は渋沢史料館・情報資源センター・研究センターで構成され、史料館では栄一の思想や実績などについて学べる他、情報資源センターでは日本近代史・産業史の研究、研究センターでは経済経営・国際関係・社会・思想などに関する研究などの活動を行っています。

 

理想の街・田園調布を作った?

田園調布の街並み 出典:三井住友トラスト不動産

現在、高級住宅地として知られる田園調布。

自然豊かで、美しく設計された街並みで知られていますが、栄一が開発し作られた街ということをご存知でしょうか。

大正時代は農地だったこの地で栄一を中心とした新しい街づくりが始まりました。

目指したのは自然と年の長所を併せ持った理想的な街「田園都市」

1918年に田園都市株式会社を設立し、ロンドンの田園都市レッチワースやパリなどを視察して計画にどんどん取り入れました。

放射状に街路をつくり、街路樹や生垣なども含めて町全体が一つの公園のように整えられました。

そこから日本有数の高級住宅地へと変貌を遂げていったのですね。

ちなみにシンボルとして愛されてきた「田園調布駅」は改良工事によって1990年に解体されましたが、2000年に復元されたものが現在も残っています。

ホームが地下にあるためこの駅舎は実際は使われておらず、現在は街のシンボルとして地元民から愛されています。

adsense

スポンサーリンク

まとめ

近代日本経済の父と称され、さまざまな事業で活躍した渋沢栄一。

かなり幅広く活動していたため、莫大な資産があったことも想像に容易いですよね。

しかし、財閥や財団も抱えながら土地の開発にまで携わっていたとは、驚きです。

一体どんな毎日を過ごしていたのだろうと気になってしまいますね。

なんといっても栄一は日本経済に大きな影響を与えており、今もなお脈々と受け継がれています。

その功績ははかり知れませんね。

青天を衝けの見逃し配信をお得に観る方法

\U-NEXTで配信中/

青天を衝けをお得に見る方法はコチラ

U-NEXTは31日間以内に解約をすれば無料です。

最新の配信状況はU-NEXTの公式サイトをご確認ください。

青天を衝けの再放送や視聴率は?動画をお得に観る方法も

青天を衝けの登場人物に関する関連記事

渋沢栄一の性格や人柄は?影響を受けた人物や与えた人物は?

渋沢栄一と徳川慶喜の関係は?簡単に凄さや功績を紹介!

渋沢栄一の妻の名前や妾の数は?子孫のイケメンモデルや有名人についても

渋沢栄一と新選組の関係は?近藤勇や土方歳三にも物怖じしなかった?

渋沢栄一の座右の銘や教訓となる名言は?その意味や解説についても

渋沢栄一と勝海舟の関係は?徳川慶喜を慕うがお互いは嫌いだった?

渋沢栄一と五代友厚の関係や共通点は?政商としての実績も!

渋沢栄一と福沢諭吉の共通点や関係を比較!将棋の対局結果についても

渋沢栄一がお札のデザインに選ばれた理由は?津田梅子や北里柴三郎についても

徳川慶喜と篤姫や和宮との関係は?性格や考えが合わなかった?

徳川慶喜の辞世の句や最後の言葉の意味は?終焉の地の住まいについても

徳川慶喜の正室は一条美賀子!二人の関係や将軍に送った辞世の句についても

徳川慶喜と徳川家康の関係や共通点は?将軍としての器や評価についても

平岡円四郎と渋沢栄一の関係は?一橋家家老としての能力や才能についても

井伊直弼の辞世の句や最後の言葉は?名言や逸話についても

井伊直弼は何をした人? 業績や功績の簡単まとめと評価についても

橋本左内の辞世の句や最後の言葉は?名言の意味や逸話・エピソードについても

吉田松陰の辞世の句や最後の言葉は?名言の意味や逸話についても

徳川斉昭の辞世の句や最後の言葉・名言の意味は?逸話やエピソードについても

渋沢栄一と西郷隆盛の関係は?豚鍋や相談ごとのエピソードについても

徳川昭武と渋沢栄一との関係は?パリ万博や訪欧使節団での役割も

徳川昭武は何をした人?簡単に功績や逸話・エピソードを紹介

徳信院と徳川慶喜の関係は?別名や女当主としての才能についても

渋沢平九郎(尾高平九郎)はイケメンで高身長だった?愛刀や自刃の地と墓地の場所も

西郷隆盛の辞世の句や最後の言葉・名言の意味は?逸話やエピソードについても

伊藤博文の辞世の句や最後の言葉・名言の意味は?逸話やエピソードについても

原市之進はどんな人で何をした人?山岡鉄舟に暗殺されたのかの考察も

武田耕雲斎はどんな人で何をした人?辞世の句や最後の言葉の意味についても

川村恵十郎はどんな人?平岡円四郎の暗殺時や天然理心流剣術のエピソードも

藤田小四郎の辞世の句や最後の言葉の意味は?渋沢栄一からの評価についても

土方歳三の辞世の句や最後の言葉・名言の意味は?逸話やエピソードについても

大久保利通が何をした人か簡単に解説!名言の意味や逸話についても

井上馨はどんな人か簡単に紹介!鹿鳴館や趣味の料理の逸話についても

渋沢栄一と井上馨との関係は?二人の業績や逸話・エピソードについても

五代友厚のファーストペンギンの意味は?名言や逸話・エピソードについても

岩倉具視はどんな人で何をした人?名言や逸話・エピソードについても

渋沢喜作はどんな人で何をした人か簡単に解説!逸話やエピソードについても

福沢諭吉の偉業を簡単に解説!名言・格言と逸話・エピソードについても

小栗上野介(忠順)の功績を簡単に解説!辞世の句や逸話・エピソードについても

山縣有朋の経歴や業績と性格を簡単に解説!名言や逸話についても

伊藤博文の生い立ちや英語力はどのくらい?趣味や嗜好についても

スポンサーリンク

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください